溝口公認会計士事務所ブログ

京都市在住、大阪を中心に活動している公認会計士です。日頃の業務の中で気になったことを書いています。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『下方修正』はどういう場合に必要になるのか?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151027-00089567-toyo-bus_all 『IHIは21日、2016年3月期の業績見通しを下方修正した。売上高は1兆5800億円に据え置いたものの、経常利益を従来予想から250億円引き下げて380億円に減額。過去最高益予想から一転…

循環取引とは何か? 【粉飾決算の1例】

『クラボウは19日までに、繊維部門の営業担当だった元社員が帳簿や伝票を操作する不正取引を行い、売り上げや利益を水増ししていたと発表した。損益への影響は約4億円となる見通し。』 クラボウの会計不正の事例だが、この際使われた手口が『循環取引』と呼…

のれん償却の賛否

http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO92693670Q5A011C1DTA000 不定期に書いているIFRS関連情報。東証によると9/1時点で国際会計基準を適用済みの上場企業は68社、適用を決定、もしくは予定している企業は44社。適用済み企業と合わせると、…

借金をすると何故ROEが上昇するのか?

前回のブログで、ROEを高めるには、利益率を高める、資産の効率性を改善する、そして財務レバレッジを高める、つまり借金の割合を増やす、の3つの方向性があることを書いた。 ROEの計算式上も、 ROE=利益/資本 =利益/売上高(利益率)*売上高…